【FF14】パッチ6.2 無人島開拓の開放クエスト

パッチ6.2で実装される無人島開拓について更新していきます。

開放クエスト

開放クエスト:出航! いざ、無人島へ!
受注レベル:いずれかのクラス/ジョブ レベル1
受注NPC:大繁盛商店の新人店員(オールド・シャーレアンX11,Y11)
受注条件:メインクエスト「暁月のフィナーレ」をコンプリートしている

島への移動方法

  • 低地ラノシア (X:24.9 Y:34.8) にいるNPC“バルディン”から移動できます。

無人島開拓について

「無人島開拓」は、シェルダレー諸島に位置する無人島を開拓し、発展させていくコンテンツです。

島内で集めた素材を元に、作物や動物を育てて施設を建築し、無人島での活動を充実させていきます。
さらには、島の生産品を貿易するなどして獲得できる通貨で、さまざまな報酬と交換できるようになります。

無人島では独自の採集や製作が存在しますが、これらの活動はクラフター/ギャザラークラスが未開放でも問題なく行え、どのクラス/ジョブでも差がなく無人島での活動を楽しめます。
また、開拓以外にも知り合いの島に遊びに行くこともでき、所有者を除き最大15人まで滞在することができます。

無人島の開拓

無人島は島内で収穫する専用の素材を使用して開拓を行っていきます。
序盤は開拓目標を達成していくと無人島内での遊び方、機能を開放していくことができます。

素材を収穫して開拓目標を進める
開拓ツールを製作する
開拓ランクを上げて施設を建築・拡張する
開拓工房建築後、島産品を設定して出荷しスクリップを入手する
  • 開拓目標
    無人島では開拓を進めるうえでの指標となる「開拓目標」が目的リストに表示されます。
    序盤は開拓目標を達成していくと、無人島での基本的な活動方法を学べます。
  • 開拓ツール
    開拓ツールを製作すると入手可能な採集ポイントで採集できる素材が増えていきます。
    また、開拓地を広げるために必要な魔法人形を開拓ツールで製作することがあります。
  • 施設の建築・拡張
    開拓ランクを上げていくと新たな施設の建築・拡張が可能になります。
    序盤は建築する際に時間はかかりませんが、開拓目標を進めたあとは建築に時間がかかるようになります。
  • 島産品の出荷
    開拓工房を建築すると、NPCの「おやかたくん」から島産品を設定することができるようになります。
    島産品を設定し出荷を行うと無人島専用のシェルダレースクリップ:青船貨を獲得することができます。

開拓ランク

収穫や製作、島産品の出荷などで経験値が手に入り開拓ランクを上げることができます。
開拓ランクを上げると島内に必要な機能が開放されていき、新たな施設・拡張を行えるようになります。

開拓ランク建築・拡張
ランク1~3・アイランドホールの建築
・耕作地の建築
・放牧地の建築
・拠点施設1、2番地の拡張
・開拓工房の建築
ランク4・アイランドホール2の改築
・ランドマーク1番地の拡張(スクリップ青船貨500)
・耕作地の拡張(スクリップ青船貨1000)
・放牧地の拡張(スクリップ青船貨1000)
ランク5・拠点施設3、4番地、ランドマーク2番地の拡張(スクリップ青船貨1000)
・グラナリーオフィスの開放
ランク6・中型用捕獲道具のレシピの追加
・開拓工房2の改築
・グラナリーオフィス2の改築
ランク7・アイランドホール3の改築
・拠点施設5番地、ランドマーク3番地の拡張(スクリップ青船貨1500)
・耕作地の拡張(スクリップ青船貨1500)
・放牧地の拡張(スクリップ青船貨1500)
ランク8・大型用捕獲道具のレシピの追加
・開拓工房3の改築
・グラナリーオフィス3の改築
ランク9・ランドマーク4番地の拡張(スクリップ青船貨3000)
ランク10・フライングマウントの開放
※土地を全て拡張すると開放されます

採集

無人島で採集を行う際はギャザラーのスキル等は使用せず採集することができます。
開拓ランクを上げ道具を製作すると、入手可能な採集素材が増えていきます。

採集ポイント入手アイテム採集ポイント入手アイテム
アイルアップルツリー無人島のつる
無人島のアップル
サトウキビ無人島のつる
無人島のサトウキビ
トワランツリー無人島の原木
無人島の小枝
パームツリー無人島のパームリーフ
無人島のパーム原木
マホガニーツリー無人島の原木
無人島の樹液
綿花無人島の草葉
無人島の綿花
サイザルアサ無人島の草葉
無人島の麻
白いなめらかな岩無人島の石材
無人島の石灰岩
青みを帯びた岩無人島の石材
無人島の銅鉱
結晶を帯びた岩無人島の石材
無人島の岩塩
まだら模様の岩無人島の石材
無人島の花崗岩
深い黒色の岩無人島の石材
無人島の鉄鉱
水晶塊無人島の石材
無人島のクォーツ
川底の砂無人島の砂
無人島の砂錫
土山無人島の砂
無人島の粘土
食い荒らされたパンプキンアイルパンプキンの種食い荒らされたキャベツアイルキャベツの種
成熟しきったポポト無人島の草葉
アイルポポトの種芋
成熟しきったパースニップ無人島の草葉
アイルパースニップの種
海藻の茂み無人島の玉藻
無人島のスキッド
珊瑚礁無人島の珊瑚
無人島のジェリーフィッシュ
大きな貝無人島の二枚貝
無人島の海水魚

採集ポイント

捕獲・放牧地

捕獲した動物を放牧地でお世話をし、牧畜素材を収穫することができます。
牧畜素材は1日1回のみ収穫でき、地球時間17時に収穫が可能になります。

開拓ランクを上げると中型用と大型用の道具を製作可能になります。
また、特定の条件でのみ出現するレアな動物がいます。

道具備考
捕獲網小型用の捕獲道具。
捕獲縄中型用の捕獲道具。
開拓ランク6でレシピに追加。
捕獲睡眠玉大型用の捕獲道具。
開拓ランク8でレシピに追加。

レア動物

動物場所サイズ出現条件
グリプトドンx31,y11中型ET0:00-3:00
アイランド・ビリーx26,y22大型ET3:00-6:00
レミューx20,y26小型ET6:00-9:00
マーモットx15,y19小型ET9:00-12:00
パライソアプカルx18,y12小型ET12:00-15:00
パライソドードーx16,y12中型ET15:00-18:00
アイランド・スタッグx20,y20中型ET18:00-21:00
カラクールx20,y23小型晴れ
黒チョコボx13,y11中型快晴
グランバッファローx12,y17大型曇り
イエローコブランx26,y19小型
ゴールドバックx31,y28大型
ビーチシェルx17,y12小型雨/ET0:00-3:00
アリゲーターx17,y24大型暴雨/ET6:00-9:00
グゥーブーx33,y16大型曇り/ET9:00-12:00
パイッサx24,y28中型晴れ/ET12:00-15:00
※フライングマウント
シャインフリースx22,y20小型霧/ET18:00-21:00

コメント

名前: